相棒がいないのになぜいる?さよならしましょ。

ものを減らす
   ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます

ごみの日、ごみを出した後に捨てたい衝動が出てくるのはなぜなのでしょうか。

私にはよくある現象です。

ミニマリストTakeruさんの朝ラジオYou Tubeを流しながら朝食の片づけをしているうちに急遽スイッチが入ってしまいました。

本当は冬休み前に勉強したりしたかったのですが。。。

洗濯機を回しながら、ラグの下に隠れている土日の工作で出た紙くずなどわかりやすい明らかなゴミをとにかく集めました。土日に子供たちが工作をしたりと散らかし放題でそのままうまいこと隠されておりました。

できればキッチンをメインに行いたかったので、とりあえず10分程度。

プラスチック容器は臭いがつきやすく取れにくい

捨てようと思いながら放置していた10年選手のニトリのプラスチック保存容器をこのタイミングで手放します。

レンジで解凍するときに開けておく弁もちゃんと閉まらないし、なんとなく匂いも気になるので潔くさよならできます。

使っていない食器が奥に追いやられている

食器棚の奥にもありました。完全に存在を忘れていました。

あえて奥に入れたのか横着して出し入れしているうちに奥に押しやられてしまったのか…

ケースに入れていたことで奥に追いやられやすい状況であったことには違いないと思うので気を付けていかないといけませんね。

他にも出てきたもの。

離乳食用の食器のセット。

何年か前にリプトンのティーマグが当選し頂いていたティーマグ。

蓋をしてティーバッグで抽出、その蓋をはずしてひっくり返して取り出したティーバッグを置いておける、というもの。

いつしか使わなくなり、よけていた蓋(皿?)部分。

マグだけで使っていたのですが、2つとも割れてもういません。・・・相棒いないなら蓋だけでいらないよね?

さよならしましょう。 

もう年内の収集は終わってしまったので持ち越し・・・くやしいです。

離乳食用のお皿は、いったん保留です。

ケチャップやディップを入れて使いたい!と思ったので目に付く場所へ。

スプーンの方は感謝を込めてさよならします。

2人の離乳食で大活躍してくれたので。

タウンページのステンレスマグもさようなら。

お宮参りで頂いたお食い初め用の汁椀も離乳食期に使っていたのですが、もう必要ないので手放しましょう。

大事なものに再度向き合えた

湯のみは確かに存在は忘れていたのですが・・・お気に入りなので春からまた使いたいと思います。

そう、確か去年の冬に金箔がついているのでレンジを使えないという理由でしまいこんでそのままになっていました。

ハンドメイドイベントでひとめぼれして購入したものです。

百貨店のも出店されている作家さんで、通常3,000円で出されているそうなのですが、飲み口の部分がきれいな丸でないものはボツになったものという事で、500円で売られていました。この歪みが素敵なのにさすが百貨店さま基準は厳しいようです。

すっごくいい出会い♡を果たした訳ですが、この器にはさらに素敵なキセキが起きてまして…

この日の夜に友人宅でクリスマスパーティーがあって500円の予算でのプレゼント交換を行い、この同じ作家さんの金箔ないver.の湯のみが私のもとにやってきたのです!

図らずもペアでわが家に迎えることになったというエピソードがあったりします。

結婚後、夫婦で使っていたのですが1つは天に召されてしまいました・・・

残った1つは大事に使わせていただきます。

ちなみにその作家さんはこのプレゼントを用意した友人の親戚の方でした。

短時間で小さな場所に集中しましょう

片付けが苦手な方は、小さなスペースから始めて成功体験を増やしていくことが重要です。

私自身も過去にこういった本などを読んで、少しずつ少しずつ行ってきました。

ミニマリストTakeruさんの朝ラジオを聞いてそういえば忘れがちだった事に気づかされました。

大きな場所にいきなり取り掛かってしまい、集中力が途切れ片付けに取り掛かる前よりも散らかってしまい、余計にやる気を失くすということを何度も繰り返してきました。実家では特にひどかったです。

でも小さな場所からでもコツコツとモノを減らしていくことで、減らせた!と物理的にも気持ち的にもすっきりする心地よさも知ることができていきました。

手放すことへの決断も早くなっていっているようにも感じます。

限られた時間の中で小さくでも続けていこうと思います。

自分のやりたいことをやるためにも!

タイトルとURLをコピーしました