引っ越しは完了。不用品持ち込み総量260㎏

ものを減らす
   ※本記事はアフィリエイトリンクを含みます

引っ越しはやっぱり大変でした。

わかってはいたけれど、手放すことに思いきれない部分もあって最後失速してしまいました。

多いのか少ないのか家族4人の引っ越しで使用した段ボールは50箱+αでした。
MサイズSサイズ計50箱と着物用の箱3箱、最後トラックが来てから3箱ほどプラスして梱包完了でした。

超繁忙期の引っ越し。いくらかかったのかは実は不明。
見積対応はもちろん自分たちですが、それ以外の対応はすべて夫の会社の方で行っていてくれているのでそれぞれいくらの見積もりが出てきたのかも知らされず「〇月〇日、A社に決まりました」のみ。
しかも全額出してもらっているうえ外部委託らしいので、気軽に聞くこともできず。
これはこれで少々モヤりますが、仕方ない!


クリーンセンターへの直接搬入した総量は260㎏

直接搬入した資源物、破砕ゴミ、普通ゴミすべて合わせて260㎏。

1日150㎏までは無料なので、4日に分けての持ち込みだったので0円で処分できました。
車を借りた費用は発生していますが。

もちろん、通常の収集日にも出しているので、相当な量を手放しました。

引っ越し当日の朝には、45リットルを13袋!マンションの集積所をパンパンにしてしまいました。

ペタンコになっていた布団。
防水シーツを通り越してできてしまっていたシミ。

長女はほぼなかったけど、次女は時折夜に失敗して汚してしまうこともあったので引っ越しギリギリまで使う事に決めていた布団もようやくさようなら。

二人とも年少のうちに乗れるようになった自転車。わが家がお世話になったのはラクショーライダー。
補助輪を使わずに済んだのも邪魔になるものができず◎でした。

あまりに安定せず、すぐにネジも緩んでなんだかんだストレスだった室内干し用のハンガーラック。
次の家には(おそらく)ホスクリーンもついているので心置きなくさようなら。

トータルで2年半ほどは使用したけど、7年半ほど押し入れに眠っていたペンダントライト。
結婚してから賃貸に4件住んできましたが照明のある家とない家があってなかなか邪魔になってしまっていた代物でした。
次の家はダイニングにはダウンライトがあるので、これを機にさようなら。

エアコンも一基。
10年経っていたうえに~8畳は飽和状態ということで、買い取ってもらうことはできず処分することに。
うちの夫は家電修理の仕事をしていたこともあったので、自分で取り外して業者へ直接搬入。
リサイクル料金の990円で済ませられました。



そしてそして…大量の収納グッズ!
なんということでしょう・・・

バラバラのあれやこれや。
その時その時で購入してきた結果がこれです。


こうゆうかごが流行った時期もありました。
長女が生まれた頃だったので、おむつとか入れてたなぁ…

どんだけ突っ張ってきたのでしょう・・・突っ張り棒もたくさんいらっしゃいました。

フル稼働していた頃なんてどれだけの物があったのか、、、恐ろしい限りです。

反省してむやみに買わない

今回たくさんのものを手放しました。
やっぱり1番の反省は気軽に買ってきた収納用品。

100均でいつでも気軽に買えちゃうものには本当に要注意。

少し値の張るものは慎重に考えますが、どうせ100円やし!マインドが捨てきれず簡単に連れ帰ってきてしまいます。

金額関係なく、どんなものでも本当に必要かどうか、ほかの使いみちはあるか、処分方法など
よく考えてから購入を決めないといけないということが身に沁みました。

頭ではわかっていたけれど、やっぱり体験してみるとそのめんどくささが身に沁みました。

ちょっとしたものこそ厄介。積み重なるととんでもないことになります。なってました。
家中に散らばっていたものを集めて写真に撮ってそれを見てみて、余計に反省させられました。

俯瞰して見るって大事だなぁと考えさせられる今回の手放しでした。

タイトルとURLをコピーしました